この記事では、ミーム化とは何?意味は?使い方は?どういった場面で使うのか分かりやすく解説?について紹介していきます。
最近耳にすることがあるミーム化、かなり話題になっています。
今回は、ミーム化に注目していきます。
ミーム化とは何?意味は?使い方は?どういった場面で使うのか分かりやすく解説?について知りたい方は、お見逃しなく!
最近よく聞くミーム化とは何?
インターネットミームとは、ネット上で流行する画像や動画や言い回しのことです。
参考元https://kimu3.net/20190218/13147
ミーム(meme)とは、人類の文化を進化させる遺伝子以外の遺伝情報であり、例えば習慣や技能、物語といった人から人へコピーされる様々な情報を意味する科学用語です。
遺伝子を意味する「gene」と模倣を意味するギリシャ語、「mimeme」を語源に持ちます。
参考元https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%A0
ミーム化の意味は?
ミーム化とは、ミーム化とは、ミームでなかったものがミームになることで、知名度のなかった特定の言い回しや画像が、何かのきっかけでマネされる対象として拡散していくことを意味しています。
参考元https://kimu3.net/20190219/13221
U-NEXTで視聴できるTXTの最新作品
ミーム顔の意味は?どんな顔?
ミーム顔の意味は?どんな顔?について見ていきます。
ミーム顔とは、人生における不条理や切なさ、または怒りを感じる瞬間を、パンチの効いたオチ着きで漫画化したものであり、作品中でしばしば登場する印象的な表情のことです。
「FFFFFUUUUUUUU-」や「Coolface」、「Me Gusta」などが認知されています。
参考元https://www.taikutsu-breaking.com/entry/best-of-internetmemes
また、LOLcatsも広く知られています。
LOLcats(ウケる猫)
参考元https://www.taikutsu-breaking.com/entry/best-of-internetmemes
LOLcats(ロルキャット)は、猫の写真に白い字幕(キャプション)を入れることで笑えるネタにした画像もミーム顔として認識されています。
LOLとは、laugh(ing) out loud(大きな笑い声)、またはlots of laughs(多くの笑い声)を意味する俗語(ネットスラング)で、それを略した形となっています。
うちの舎弟はミーム顔って言われます pic.twitter.com/IavtzDfQKK
— ɐuǝ (@ena_607tiamo) October 4, 2018
かわいいですね。
あと以前にモブ用顔文字猫素材作っててでこんなの作ってたんですがもし欲しいって方がいれば( ˘ω˘ )ミーム顔だらけ pic.twitter.com/itgjZs6qgC
— 弐ヶのん (@NyGkenon) July 1, 2017
絵も。
ニキのミーム顔密かに収集してるんだけど、単純計算で25日に一回はこの顔供給してくれてる pic.twitter.com/isNfNiNHsh
— はち🔀 (@JaJaJay_ENHYPEN) December 27, 2020
芸能人も!
ミーム汚染とは何
ミーム汚染とは、「無自覚に言葉や画像に対する認識が変わってしまうこと」を表しています。
本家本元よりも創作作品・二次創作におけるネタのほうが(インターネット・SNS上で)有名になるなどして、「何の変哲もないイラスト・台詞に別の要素が見いだせる」「二次創作ネタのほうがまるで本家のように思えてしまう」「常識が書き換えられる」という現象が起こっているというのです。
発信者の意図する認識に変えてしまう操作もミーム汚染と言えます。
分かりやすく実例を紹介していきます。
実例「#現場猫」の元ネタは電話猫
ミーム汚染が拡大中である「#現場猫」ですが、元ネタは、くまみね氏が2016年にツイッターでツイートした、猫が受話器を取り「どうして夜中におきてるんですか?」と言っている画像でした。
夜中科学電話相談 pic.twitter.com/tanTFmNuGK
— くまみね (@kumamine) August 25, 2016
これ以降も、くまみね氏が電話をかける猫の画像を投稿、そして、自然発生的に電話をかける猫の画像を省略し「電話猫」と呼ばれるようになったと思われます。
その後、画像掲示板「ふたば☆ちゃんねる」で電話猫のコラージュ画像が作られ、これが「現場猫」の誕生につながることになります。
この電話猫の顔に首から下の部分、ヘルメット、ヨシッ!の文字を加工してつなぎ合わせ、「現場猫」が生まれています。
おはようございます🌄
今日もご安全に🐱⛑️#現場猫 #電話猫 #防災の日 pic.twitter.com/4JrgWUbj2s— ももぞぅ (@MoMoZoSan) August 31, 2021
現場猫は、2018年8月中旬には大流行しています。
ニコニコ静画にもパロディイラストが多数投稿されるようになり、「電話猫」「現場猫」ともにミームの猫つながりでしかるねこなどとコラボされることもあります。
色々な形になり拡散されているようです。
もうひとつ実例を紹介します。
実例 壁のシミが人に見える
「壁のシミが人にしか見えない」というのも、本来の意味と違うものを連想するように脳内での認識が変わってしまっています。
その他に例として、石の形や雲の形が人にしか見えないことや、草が生えると言われたら笑われていると認識するなどもミーム汚染と言えます。
汚染させる方法はいくつもあるようです。
参考元https://career-find.jp/archives/165603
参考元https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%B1%9A%E6%9F%93
ミーム株とは何?
ミーム株・ミーム銘柄とは、実際の企業業績とは無関係なのに、TwitterなどのSNSやインターネット掲示板のような場所において、情報拡散によって個人投資家の間で注目が集まり、短期間で急激に株価が上昇したいくつかの株・銘柄の事を指します。
この人達は、投資を始めたばかりの若者であり素人で、投資への知識などはほとんどなく、インターネットで集めた情報で売買を行い、流行りだした現象です。
例をあげると
- 誰かがA社の株式を大量に買い上げるとSNSや掲示板などで発信
- 個人投資家が株価が実際に上昇していると確認する
- 上昇している!となり、他の多くの個人投資家がA社株の投資に参加
- A社株の投資に参加した個人投資がSNSや掲示板でさらに発信
- 株価が短期間で急激に上昇
といった仕組みです。
参考元https://rlassb.com/what-meme-stock/
Android でミームを削除してくださいって出るけど、削除しても大丈夫?
現在調査中です。
分かり次第記載していきます。
ただし、ミームの削除方法があるので、おそらく大丈夫なのではないかと推測できます。
参考元https://support.google.com/files/answer/10436680?hl=ja#:~:text=%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E5%89%8A%E9%99%A4%201%20Android%20%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%80%81Files%20by%20Google%20%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%202,4%20%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%205%20%E4%B8%8B%E3%81%AE%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%20%E3%82%92%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%206%20%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%A7%E3%80%81%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%20%E3%82%92%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%97
ミームを中国語では何て言う?
ミームを中国語では何と言うのでしょうか?
中国語では、
- 迷因 / 梗圖 mí yīn / gěng tú
となります。
参考元https://www.twjp-heart.com/chme/
ミーム化の使い方は?
ミーム汚染のように常識が書き換わってしまうものもありますが、ミームは、多くはユーモアのある楽しめるコンテンツであると言えますね。
ミームという言葉を作ったリチャード・ドーキンス氏の本の中では「人々の心に広まり文化となっていくことでそれぞれが進化していくこと」がームであると述べています。
ミームは文化やファッション、インターネットを楽しむための一つのコンテンツであるようです。
ミームは人とコミュニケーションを可能とするので、そのような場面で使われるといえるでしょう。
参考元https://big-mac.jp/column/what-memes-intheworld/
どういった場面で使うの?twitterの事例をもとに分かりやすく解説!
実際のミーム化を見ていきます。
Twitterにおいてミーム化しているネコなるものの存在は認知していたが、まさかこれほどまでに「可愛い」存在であるとは思っていなかった(入れないと決意していた本棚のある自室にカサカサひとりで遊んでいた猫を導きいれた)。
— 袴田渥美(official) (@Arcane_Dix_Sept) January 31, 2021
ミーム化した猫に癒やされているようです。
癒やしにひと役買っています。
自分の中でミーム化している pic.twitter.com/iTl0g1otZH
— B C K G H M (@bckghm) September 5, 2020
飼い猫がこうなったらと想像が膨らむようですね。
想像力を働かせる場面で!
NEW GAME!、来年の今頃にもアニメ化が決まっていたらいいなぁ。でも、1巻しか出ていない今でもミーム化しているというのにさらに知名度が上がったら社会現象にもなりかねない(大げさ)。
— 乗合自転車 (@buscycle) August 7, 2014
ミーム化すると有名になるということですね!
知名度をあげる場面で!
海外のネット掲示板でハッカーを象徴するキャラクターとしてミーム化している初音ミク(リークが大好き)#いろいろな初音ミク
— ワカバ🌱@夏曲リリース!☀️ (@Wakaba_Producer) May 4, 2021
初音ミクは、別者の象徴にこんな場面でも使用されているのですね。
Roxane gayのニュースレター、the audacityは短く明確にポイントを突くのが見事で愛読中…昨日のレターでは、最近白人芸能人達がシャワー嫌いであることを公にしミーム化している件を取り上げ「金持ちの白人が不潔でいることを選べる特権」について肥満体型や有色人種、移民の人々と比べて批判している https://t.co/cznDao8RpM
— 燈里 (@lumo_23) August 12, 2021
批判する場面にも使われているようです。
また、政治家を揶揄する場合にも使用されているようです。
ほのぼのとした内容でミーム化するのが一番安心な使い方と言えそうですね。
まとめ
ミーム化とは何?意味は?使い方は?どういった場面で使うのか分かりやすく解説?について紹介していきました。
いかがだったでしょうか。
ミーム化は、ちょっとした冗談やほのぼのとした内容を使うのが良さそうです。
ぜひ、仲間内で試してみて下さい!